Ameba Ownd - 無料ホームページとブログをつくろう

生きることが合格点、それからは加点式

不登校・高校中退・元ひきこもりがWeb、IT、カメラ、バイク、教育、食べ物、生活など、興味のあることを頭の中からアウトプット。

  • Home
  • カフェラテ
  • 教育・不登校・ひきこもり
  • Works
  • Twitter
  • Instagram

MS Pゴシックの「P」って何?ついでにStdとProと「N」。

2016.01.13 23:00

ワードとかエクセルとかパワーポイントを使ってて、いざフォントを変えようとすると大量のフォントがでてきますね。ついでに、それをざーっと見ていくとなんか同じフォントなのにPとかついていたりいなかったりで、何が違うの?と悩むことが僕にはありました。自分でもどうだったのか忘れることがある...

海外(逆輸入車)のバイクを買うデメリット。

2016.01.12 22:00

タイYAMAHAのバイク「Grand Filano125」に乗っています。去年の夏に購入しました。その2ヶ月後、トラックにぶつけられました。そして、まだ完全には直ってないです。

成人の日って思ったよりも新しい。

2016.01.11 07:56

本日は成人の日。前までは1月15日だったのが第2月曜日になっています。記念日がどんどん合理的になってきてますね。改めて成人の日を軽く調べたんですが、成人の日は1948年に制定されたものなので今の成人式って比較的新しい行事なんですね。日本文化いろは辞典(http://iroha-j...

Officeの既定フォントが変わってめんどくさい。

2016.01.11 02:10

Macで使用するOfficeを2016に変えて、少しめんどくさかったのがデフォルトのフォントが変更されていたこと。今まで日本語はMSゴシックとMS明朝でしたが、2016では游ゴシック、游明朝になっていました。

クラウドファンディングでチャイルドシートを買ってみる。

2016.01.07 22:00

年末に姉が姪とともに帰省してきました。なので年末年始はひたすら姪の世話でした。子どもはひたすら元気です。じっとしていられません。車に乗るときはチャイルドシートを嫌がり、なかなか乗ってくれませんでした。やっぱり窮屈な場所に固定されるのは嫌なんでしょうね。それで最近、Facebook...

日本人の宗教観ってなんだろう。

2016.01.05 22:30

新年になりました。

さわやかのげんこつハンバーグの4つの食べ方。

2015.12.28 23:00

静岡県民が愛するレストラン、それが「さわやか」です。最近はときどきしか行っていませんが、大学時代は月に2回は行っていました。一番多いときは週に3回行っていたことも。そんなさわやかでだいたい注文するメニューといえば「げんこつハンバーグ」。

Mac版Excelでは「F2」じゃなくて「Control+U」。

2015.12.24 08:26

Mac版OfficeのExcelを使っているとめんどくさいのがセル内の文字の書き換えです。

都会ほど大きいゴミはお金がかかる。

2015.12.21 04:53

年末で大掃除の季節。自宅と祖父の家の粗大ごみをいろいろと処分しました。粗大ゴミを捨てるのには結構お金がかかりますね。とくに祖父の家がある武蔵野市はお金がかかりました。家庭ゴミを捨てる方法は「家まで収集」と「持ち込み」のだいたい2パターンあります。今回は車で持ち込みました。掛川市で...

大検(高認)という手段を使ってみる。

2015.12.14 23:00

高校をやめて大学に行く手段の1つが大検(高認)。正式名称は「大学入学資格検定」。今では「高校卒業程度認定試験」です。僕のときのお話なので今の制度とはちょっと違うかもしれません。書き方として高認ではなく大検という名前を使っていきます。 大検は年に2回、受けられるチャンスが...

iPhoneを手帳型ケースにしてみたら、財布を持ち歩かなくなった。

2015.12.12 05:04

裸族から手帳型ケースという守りの態勢に入りましたが、変えてみてちょっと便利になったことがありました。

スタバじゃなくてローソンのカフェラテにはまる。

2015.12.10 06:15

ローソンのカフェラテがおいしくてたまらない。

コンビニカフェラテ記事

人気記事

最新記事

生きることが合格点、それからは加点式

不登校・高校中退・元ひきこもりがWeb、IT、カメラ、バイク、教育、食べ物、生活など、興味のあることを頭の中からアウトプット。

Page Top

Copyrights (C) Gaku MIYATA All Rights Reserved.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう